11月23日は「勤労感謝の日」
これにちなみ、私たちの住んでいる町を守ってくれている「消防署のみなさん」へ感謝の気持ちを伝えに行ってきました。
カッコいい消防車が目の前に、、、そして、カッコいい消防士さんたちが笑顔で迎えてくれました。


消防署のみなさんがするお仕事の話、火事が起こった時の出動の話、などいろいろと教えていただきました。
消防士さんが実際に着ている「消防服」も触らせていただき

「カッコイイ!!」「おもそうだね!」

男の子は興味津々・・・
そして、「はしご車」登場。
幼稚園のみんなは乗ることはできないので、先生が代表で乗りました。

どんどん上昇していきます。

地上のみんながどんどん小さくなって、、、

下を覗くとちょっとこわい、、、

「いつも僕たちを守ってくれてありがとう」

感謝の気持ちと花束を渡しました。

消防士さん、ありがとうございました。

 
				 
				 
				
 
				 
				 
				 
				 
				